スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月20日

忙しいの本当の意味


10/02

「忙しい」という字は、りっしんべん「忄」に「亡」と書きます。
りっしんべんは、心を表す部首。そして「亡」は字のとおり「亡くなる」の意味。

「忙しい」=心が亡くなる。心がない。と言う意味だそうです。

 普段、何気なく使ってしまっていた「忙しいから出来ない」とか「忙しいから後で」と言う言葉は、その気がない(心がない)から出来ない(しない)。そういう言い訳でしかなかったのです。「忙しい」=「仕事をたくさん抱えている、できる人」的なイメージもいまだあるようですが、実際は、仕事ができる人ほど忙しそうには見せないものなのかも知れません。

 なくしてしまうのは心だけではありません。ビジネスのチャンスも失うかも知れません。
仕事をお願いしようと会った相手に、挨拶代わりに「お忙しそうですね」といった時に、「ええ、もう本当に忙しくて!」と答えられてしまったらどうでしょう。自分なら、その仕事に割いてもらえる時間が十分でなく、クオリティが下がるかもしれないと判断し、依頼するのを取りやめるかもしれません。

 言葉に出さないまでも、態度で「忙しい」ことが相手に伝わってしまうケースもあります。例えば、約束の時間に遅れる、もしくは時間ぎりぎりに慌てて飛び込んでくる。会っている間、しょっちゅう時計に目をやる。打ち合わせの際、それとは関係のない荷物をたくさん持ってくる。ミーティング中に携帯電話に出たりメールをチェックする。こういった行動は、バタバタとした余裕のない人に見えるだけでなく、目の前のビジネスに集中していないという印象を与えてしまうのではないでしょうか。それでは次の仕事にはつながりませんし、相手からのリスペクトも得られないと思います。

 「忙しい」という言葉を封印し、何事にもゆとりのある自分を演出してみてはいかがでしょう?


株式会社エフェクトのブログより…


なるほど。。。『忙しい』は封印してみようアップアップ

余裕が無いと物忘れが激しくなるこの頃ダウンダウン
心に余裕が無いのだと納得しましたちっ、ちっ、ちっ


最近毎日ブログ運動が滞っています…
が、みんな話題が無くて苦しんでいるようですワーイ


↓ぽちっとしてくださいねキラキラ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ

  

Posted by びーなす at 11:51Comments(2)びーなすのつぶやき